オールイングリッシュへの道
テキサス研修報告より
1:英語で語彙を類推させるための諸手法


英英辞典の定義(パラフレーズ)を伝えるだけでなく、ジェスチャーや具体例など様々な手法から最も伝わりやすい手法を「選択する」能力が我々教員に求めれらてると言えそうです。
2:英文を理解したことを英語で確認するための諸手法

「翻訳」という手法が一番最後に来ているのがポイントです。

「manageした」とは、つまり「成功した(Yes)ものの、大変だった(Difficult)」と答えさせることで、manageの用法を理解したと判断するわけです。
なるほど。
シンプルで手早く確認する良法です。
これからの英語教員は、単に英検準一級を取得すればいいのではなく、こういった手法を英語で活用する能力が求められていると言えそうです。